株式会社ハウスクリーンメンテナンス

風呂釜配管はこうして汚れる!家庭でもできるチェック方法

  1. HOME
  2. 未分類
  3. 風呂釜配管はこうして汚れる!家庭でもできるチェック方法
   

お風呂の追い焚き機能は便利ですが、実はその配管の中には、日々の入浴で発生する汚れや雑菌が少しずつ蓄積されていることをご存知でしょうか?

普段は見えない配管の中。放置すると、雑菌の温床となり、お湯の臭い・濁り・肌荒れなど、さまざまなトラブルの原因になります。

今回は、風呂釜配管がどのように汚れるのか、そして家庭でもできる簡単なチェック方法や対処法について、分かりやすく解説します。


■ 風呂釜配管の仕組みとは?

まずは簡単に、風呂釜配管(追い焚き配管)の仕組みをおさらいしましょう。

追い焚き機能とは、浴槽内のお湯を吸い上げて給湯器で再加熱し、再び浴槽に戻すシステムです。このお湯の流れるルートが**風呂釜配管(循環配管)**です。

つまり、浴槽のお湯が何度も配管の中を通ることで、そこに汚れや菌が付着していくのです。


■ 配管はなぜ汚れるの?

では、配管の中にはどのような汚れが溜まるのでしょうか?

1. 人体からの汚れ

  • 皮脂、汗、垢、髪の毛
  • ボディソープやシャンプーの成分
  • 衣服やタオルの繊維くず

これらは入浴中に湯船に流れ出て、配管内に吸い込まれ、内壁に付着・蓄積していきます

2. 入浴剤の成分

入浴剤に含まれる香料や色素、保湿成分も、配管内に残りやすく、**ぬめりやバイオフィルム(菌の膜)**の原因になります。

3. 湯温と湿度

追い焚き配管内は常に温かく湿っているため、細菌やカビが繁殖しやすい環境です。特にレジオネラ菌などの病原菌が増える危険性も指摘されています。


■ 配管汚れによるトラブルとは?

風呂釜配管が汚れてくると、以下のようなトラブルが起こることがあります。

  • お湯が泡立つ、濁る
  • お湯が臭う(カビ臭・雑巾臭)
  • 湯上がりにかゆみや肌荒れが出る
  • 配管から出るお湯に細かいゴミが混ざる
  • 給湯器のエラーや故障

これらの症状が出た場合、配管内部の洗浄が必要なサインです。


■ 家庭でもできる!配管汚れのチェック方法

配管の中は見えないため、定期的なチェックが難しいですが、いくつかの簡単な方法で汚れの状態を確認することができます。

チェック①:追い焚きしたお湯の状態を観察する

お湯を一度沸かして、次の点に注意して見てください。

  • 泡が大量に浮く
  • 表面に油のような膜が張る
  • 白や黒っぽいカスが浮いてくる
  • 鼻にツンとくるようなにおいがする

こうした変化がある場合は、配管内部に汚れが溜まっている可能性が高いです。

チェック②:市販の風呂釜洗浄剤で試してみる

市販の洗浄剤(例:ジャバなど)を使ってみて、以下のような反応があれば、汚れがかなり蓄積している状態です。

  • 洗浄中に黒や茶色の汚れが浮いてくる
  • 排水時に濁りが強い
  • 洗浄後のお湯の状態が明らかに改善する

これは「汚れが落ちた証拠」でもありますが、それだけ今まで蓄積されていたという証明でもあります。


■ 対策:汚れを防ぐ&落とすためにできること

配管の汚れを放置せず、日常的なメンテナンス+定期洗浄でトラブルを未然に防ぎましょう。

対策①:お湯をなるべく溜めっぱなしにしない

お湯を使い終わったら、早めに排水する習慣をつけましょう。長時間放置すると、皮脂や入浴剤が配管内部にこびりつきやすくなります。

対策②:週1〜月1で市販の洗浄剤を使う

市販の風呂釜洗浄剤を使えば、ある程度の汚れは取り除くことができます。
ただし、バイオフィルムや重度の汚れは落としきれないため、定期的にプロの洗浄を検討するのがベストです。

対策③:年1〜2回はプロに任せる

汚れが気になる、異臭や濁りが続く、家族に敏感肌の人がいる――そんな場合は、専門業者による配管洗浄をおすすめします。

プロの洗浄では:

  • 専用薬剤でバイオフィルムを分解
  • 高圧循環洗浄で配管の奥まで徹底除去
  • ビフォーアフターの確認も可能
  • エコキュートや二穴タイプにも対応可

■ まとめ:配管の中こそ“清潔の盲点”

お風呂掃除というと、浴槽や床ばかりに目が向きがちですが、もっとも重要なのは“お湯の通り道”である配管内部です。

目に見えないからこそ油断しやすく、知らず知らずのうちに菌や汚れが蓄積され、家族の健康リスクを高めているかもしれません。

  • 定期的に追い焚き時の状態をチェックする
  • 月1回は洗浄剤でセルフケアをする
  • 年1回はプロに頼んで徹底洗浄する

こうした習慣が、快適で清潔なお風呂環境を守る第一歩になります。


風呂釜配管の汚れが気になる方へ。
プロによる配管洗浄のご相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください。
「見えないけれど確実に汚れている場所」を、私たちが徹底的にキレイにします!

お問い合わせ・お見積りはお気軽に!
▶ 株式会社ハウスクリーンメンテナンス
▶ 048-799-2019
▶ メールで問い合わせ
▶ LINEで問い合わせ

ご家族の健康と、お風呂の快適さを守るために――
見えない汚れの洗浄は、プロにお任せください!